プロフィール

Author:チスイ

ハイデリンに住む多キャラ使い!
色々な姿で世界を駆け回ります。

 

おすすめコンテンツ FF14ライフ.png

エオルゼアデーターズ.png

イベントレポート.png

創作レポート.png

カレンダー

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2018 >>

 

職人の冒険録の更新はツイッターをフォロー頂けると確認頂けます! ツイッターフォローはこちら

 

チスイの別ブログ

 

当ブログ内の文章、画像の無断転載はおやめ下さい。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

PR

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.12.12 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

ちぃクラ 天空トラップタワー 待機層と処理層を作りました!【マイクラPS4】

やっはろー

 

資材&経験知不足解消の為天空トラップタワー(通称天空TT)を作り始めたちぃベリです。

 

今までは一気に完成させてドドっと作り方を描いてきたんですけど、少しやり方を変えて、作っていく工程を少しずつまとめて行こうと思います。

 

というわけで前回、足場を作ってネザー経由でこの遥か天空まで来れるようにしたちぃべり!→前回の記事はこちらから!

 

今回は敵が湧くのを待つ待機層とアイテム回収をする為の処理層2つを作っていきます!

 

天空TTは経験値稼ぎとアイテム回収どっちのかの目的で作るのであれば、待機層=処理層になったりもするんですけど、今回のちぃの天空TT切り替え式でどっちにも対応できるように作ろうと思うので、待機層と処理層が分かれる形になっています!

 

とそれらの層を作る作業に入る前にやる事が1つ!

天空TTの真下にある砂場の整地です!

 

位置関係の問題でちぃは増したに砂があるのでここを整地しておく必要があります。というわけでダイヤの道具のパワーをフル動員して海面まで整地しました!水のアップデートでドラウンドが湧くようになったのでもしかしたら違うのかもですけど……

 

なんか空中にベッドが浮いてますが……これは完全にバグです!作業中寝ようとしてベッド置いて、回収してアイテム化されてるのにその場に見た目だけ残るって感じでした!再読み込みしたら直るのかな。と思いつつ弊害は多分ないので放置です!

 

 

というわけでここあらいよいよ各層作りへ!

 

前回作った足場はそのまま処理層になりますが少し幅が狭かったので拡張した上で落ちないように囲いました。

 

そしてまず今後作る事になる湧き層から待機層、処理層へと落とす為の通路を作っていきます。

 

 

待機層から高さ24マス離した部分に湧き層を作り、この通路を通って待機層で待つちぃベリの所に降りてくるって感じですね。今回作るのはこの通路部分です!

 

この通路部分、PCの環境だと今は複数のマスをで作る必要があったりするんですが、元々溜めこんでから倒すって事ができないPS4環境では1マスのままで大丈夫ですね。落ちてきた敵を都度倒す必要があるので、こればっかりはどうしようもないです。

 

 

そして肝心の待機層付近はこんな感じになっています。1つ高さが高くなっている所に立って敵を倒す感じですね!こんな感じで0.5マス分の隙間だと敵モブはこちらに気付かないので、一方的に攻撃する事ができます。

 

ただ経験値を稼ぐだけならそれだけでいいんですけど、今回はアイテム稼ぎとの切り替えも行うので、横に粘着ピストンを設置、敵モブが立つ事になる床部分を引っこ抜く事ができるようになっています。

 

 

で引き抜いた状態だと下に作った処理層へ!

天空TTの考え方の1つとして待機層は24マスなんですけど、これはギリギリ倒れないくらい敵モブのHPを削って最後の留めを刺す形だからです。マイクラでは最後は自分の手で敵モブを倒さないと経験値を落としてくれないですからね。

 

 

処理層は落下ダメージで敵を倒す必要があるので、34マス空ける必要があります。落ちた先にホッパーを敷きつめて回収する形にしてみました。

 

 

振り返ってみると、ハシゴを使って待機層と処理を行き来出来るようにしてあります。

 

 

というわけで今回は天空TTの待機層と処理層を作ってみました!

 

高さの調整は或いはまた考える必要があるかもですが、考え方としてはこれで良いかと思います。

 

次回はいよいよ敵モブを沸かす湧き層作りをしていこうと思います!

 

 

ではではーっ


| 1/27PAGES | >>